1970年代・イントレピッド・ギヤー・フライ 3-1/2“#5〜6用メール

近年アンテイーク・リール愛好家の方の間で人気が高まっているハイ・スピード・リールのメーカーとして知られているイントレピッドのモデルです。ギヤー・リールとも呼ばれる約2.5倍のスピードでラインが巻き取れるマルチ・プライヤー・タイプなので釣り場でのラインの操作が大変楽になりキャステイングの回数が増します。

リール重量約160グラム、本体外径約87mm、インナー・スプール外径約76mm、内幅約18ミリ。#5〜6ライン前後用に適したイギリス製マルチ・プライヤー・フライ・リール。WF4程度のサイズのフローテイングと推定される使用可能な良好な状態のフライ・ラインが巻かれています。

ラインが巻かれているので正確には計測できませんが当店の資料によればリール重量約160グラム、スプール外径約76mm、内幅約18ミリ。イントレピッドで作られたリールは当時としてはかなり新しい機能やデザインを取り入れたリールとして人気の高いフライ・リールでした。特にこのギヤー・フライはラインの早い巻取りスピードが人気を呼んだリールです。日本の渓流から中流域、中小止水域まで#5〜6ラインでのキャステイングをお楽しみいただける万能モデルです。

取り付けられたロゴ・マーク各部が綺麗に残されたアンテイーク・フライ・リールとしてはかなり良好な状態のモデルです。 当店お問い合わせ番号お問い合わせ番号SB608。グレードは¥18,700(税別¥17,000)

機能を含めた状態に不都合は見られない為、汚れを落として新しいオイルを注入しました。

SB607SB608,SB609の見出しのインチ表示は巻尺での計測値を表示しましたが全て同じモデルで、一人の英国のコレクターが愛用したリールです。

ローラー付きライン・ガードやドラッグ調整つまみがついたモデルで、当時ハイ・スピードでの巻取りと併せて機能的なリールと評されていました。このモデルは右巻きに設定されていますが左右の交換ができます。左右のドラッグの差がそれ程お大きくは感じられません。ドラッグは多くのアンテイーク・リールと同じくバックラッシュを防ぐ程度の力がある程度です。

ギヤー、クリック等の機能に目立つほどの使用感や摩耗が見られないかなり良好な状態です。

クリックの右用・左用の向きについては当店に資料がないため、ハンドルを回転させながらの当店の印象で検証・設定しました。リールによっては両方クリックがギヤーに掛かるように調整したもの等も見られます。お客様がご使用になりながらご確認と向きの調整を行ってください。使用上どちらでも支障がないようです。

フットのサイズは約58mmx12.5mm、現在の一般的なリール・シートには取り付けが可能です。

リール裏面のロゴなども綺麗な状態で残っているかなり良好なハイスピード・タイプのアンテイーク・フライ・リールです。

 
10/05/2025
Copyright (C) 1996 Importer and Exporter Sasano CO.,LTD.
All Right Reserved.