 |
|
|
|
中国製フライ・ライン#1&#2入荷 |
サイズの差をご覧いただくために他のDTFラインの画像を掲載しました。 |
十分釣り場での使用に適応できるとベテラン・フライ・フィッシャマンの方々にも一定の評価をいただいている中国製フライ・ラインの#1と#2が入荷してまいりました。
当店ではこの中国製フライ・ラインは若干テーパーが緩いという特徴からパワーより、シルク・ラインのようなデリケートなフライのプレゼンテーションが特徴と考えています。
ただ、#7以上のヘビーなサイズもお買い上げいただいていますが、本流域や止水器でのロング・キャストでも十分なロング・キャストが行えると評価をいただいています。ラインをご自分で自作なさる場合などには特に適したモデルと言われています。
現時点では#1・#2は全てループ無しモデルで、サイズとカラーの組み合わせは下記表示のみです。長さは約100フィート、下記にサイズを表記させていただきました。但し、マイクロ・メーターで計測したので若干細めに数値が出る場合があります、一応の目安とお考え下さい。中国製。 ¥2,916(税別¥2,700) |
mm |
先端部 |
太い部分 |
DT1・モス・グリーン |
0.64 |
0.9 |
DT2・イエロー |
0.74 |
0.98 |
WF1・モス・グリーン |
0.74 |
0.91 |
WF2・オレンジ |
0.76 |
1.04 |
|
マグネット・リドウ・フォーム・ボックス |
大変使いやすく収納力の高い5.5インチフォーム・フライ・ボックス、サイズは14x9x3cm。薄型の為に手に収まりやすく使い勝手に優れています。蓋の4隅にマグネットが付いているので開閉が大変楽に行えます。
若干硬めのフォームなのでフライの固定力も高くなります。
¥1,026(税別¥950)
|
片側11段、合計22段、ハンデイーなサイズながら収納力の高いボックス。ウエットは殆どのサイズ、ドライは#10程度までが収められます。表面にナイロン製クロスでカバーされているのでソフトな手触りです。中国製。
|
ミニチュアー・フライ・リール・キー・ホルダー |
ハンドルを回すとリールが回転 するリアルなミニチュアー・フライ・リール付きキー・ホルダー。フライ・フィッシャマンが見てもかなりリアルでモノフィラメント・ラインなら巻けそうに見える造りです。
売り切れとなっておりましたが再入荷いたしました。
キー・ホルダーのみならずアクセサリーとしてもお楽しみいただけます。チェー ン部分だけの長さ約26mm、幅5.9mm、リール・フットに 取り付けたスプリット・リングからキーを入れるリング先端までの全長約73mm。フライ・リールのサイズはフ ライ・リールの外径約25mm、内幅6.5mmです。中国製。
¥810(税別¥750) |
フォーム・マグネット・ロッド・フォルダー |
車の内外にマグネットで取り付けるロッド・ホルダー。3本収納できる本体はフォーム製なのでロッドを確りとグリップできます。
|
 |
 |
車のドアーや車の内部などに保管する場合は1個でも使用できますが、ルーフなどの場合は2個で使用すると便利です。
本体のサイズは16cmx5cm(h)x2.2cm(厚)、15.2cmx2.2cmのマグネットが下端部に接着されています。中国製。
¥972(税別¥900・1個の価格です)
|
|
ライト・スリング・バック・カモフラージュ入荷 |
ライト・ウエイト・タイプのフィッング・バック。サイズは約38x21x10(厚さ)cm。体に当る部分はメッシュとフォームになっているので重いタックルを入れても快適な着用感が保たれます。従来のブルーに加えてカモフラージュ・カラーが入荷してきました。
20x17x7cmのフロント・ポケットの内部には2層のインナー・ポケットが付いています。本体の内部にも貴重品が入れられる16x17cmのインナー・ポケットが付いているので細かいタックルを仕分けして入れられます。メインポケットの蓋にはベルクロが取り付けられています、フライ・パッチなどが取り付け可能です。
更にサイドにはペット・ボトル等も入れられるメッシュ・ポケット(約15x10cm)付き。十分な収納力があるので雨具・食料を入れて渓流を長時間歩く事ができます。フォームとメッシュで覆われた幅広ストラップにもネットを取り付ける事が出来ます。中国製。カラー:①ブルー②カモフラージュ
¥3,780(税別¥3,500)
|
レインボー・トラウト・ピロー |
素材は蒸れずに肌触りの良いフェルト状のポリエステル布地です。釣り場に着いてからの車の中での睡眠などにいかがでしょうか。
大型レインボーを釣った夢でも見れるかもしれません。そしてそれが現実になる事もあり得る事でしょう。中国製。 ¥1,728(税別¥1,600) |
|
ポリエステルの綿が入っています。開閉部のジッパーの長さは約10cm。
全長は約80cm、重量は約190グラム。腹部の一番太い部分の厚さは約9cm、ヒレを除いた横幅が約14cmです。 |
テイペット・ホルダー |
テイペットのスプールに巻かれたナイロンを抑えて先端部のプラステイック・チューブからテイペットを引き出します。
チューブのカラーが4色に分かれているのでサイズごとに分別が楽に行えます。
ゴムバンドの直径は約8cm、幅約5mm。テイペットの巻かれたスプールの外径が8cm以上、内幅は5mm程度以下が適しています。
|
テイペットの先端部を引き出すプラステイック・パイプの高さは約5mm、内径は約2.8mmです。4本セット、中国製。 ¥400(税別¥370) |
テペット・スレッダー |

ベテラン・フライ・フィッシャマンにはフックのアイにテイペットを通す作業がかなり時間が掛か作業になります。
焦りもある事からイライラする事が少なくありません。マグネットでフックのアイを固定して簡単にテイペットが通せるこの便利なツールが一つあるとイライラが解消するのではないでしょうか。このツールは高さが約42mm、横幅が約2cm、マグネットが付いた内部の凹みの深さが約12mmです。中国製。 ¥497(税別¥460) |
マグネットの付いた反対側(チェーンが付いた表面になります)に長さ約22mmの溝が付いています。フライのアイを入れる丸い穴の部分(矢印部分)の溝の幅(A店)は約0.7mmです。尚、フライのアイを入れる矢印部分の穴の内径は約0.8mm程度です。
フライのアイを矢印部部の穴に入れると反対側のマグネットがフライを固定してくれます。後は溝の中にテイペットの先端からフライのアイ方向に差し込んでいくと思っていたより簡単にテイペットがアイを抜けて出てきました。狐につままれたような感じでした。 |
#10のウエット・フライで試してみました。これくらいの大きさではかなりスムースに通りました。 |
ドライ・フライの#16でテストしてみました。少し難しいのではと思ったのですが、意外とスムースにテイペットが飛び出してきました。アイに通っていないのではと思ったのですが、確りと通っていました。
今でも半信半疑ですが、慣れるとかなり有効に使用できると思われます。中国製。 |
スナップ・フック |
各サイズ共スナップ・フック18個入り。 ¥270(税別¥250)
スナップのリング部分にリーダーを結ぶだけでフライの交換が簡単に行えます。特にウエット・フライやストリーマー等では目方をそれ程気にすることもないのでお勧めです。思ったより便利で効果的なスナップです。 |
 |
今回本流やソルト・ウオーターなどにも使用できるステンレス製と推測される(磁石に付きません)Lサイズが入荷しました。①はドライ用の極小サイズです。リング内径サイズ:①Sサイズ・ドライ用約1mm②Mサイズ・ウエット&ドライ用約3mm。③L・ウエット&ソルト用約3mm。
尚、②と③はリングの内径が同じですが、③はステンレス製と思われます。ワイヤーの外径も②は約0.53mmmm③は約0.6mmです。18個入りと表記されていますが、20個を計量してパックしていますが、かなり軽い為間違いがあるといけないので18個入りと表記してあります。中国製。
|
ミッジ・フライ・ボックス |
取って置きのフライだけを選んでこの小さなフライ・ボックスに分けておけば、イブニング・ライズで焦る事なく絶対の自信を持つフライをセレクトすることが出来ます。①の薄型モデルは大変人気が高く、当店のベストセラー・ボックスの一つです。中国製。
①クリヤー8小間・ ¥162(税別¥150)
サイズ:115x80x16mm。底部がカーブになっているので手になじみやすく大変使いやすい薄型タイプです。
②クリヤー6小間・ ¥130(税別¥120)サイズ:87x64x17mm。ミッヂ・タイプながらかなりの収納力があります。 |
①は②より約1mm厚さが薄く、全ての角が緩やかにカーブしています。手に取った時の感触がソフトで、内部も角が丸い為取り出しが楽な事から最も人気が高いボックスの一つです。
フライの交換用やプレゼントにお買い求めいただく方が多いようです。1・2共に蓋にはストッパーが付いているので勝手に開くことはありません。 |
|
 |
 |
見当でネットを近づけるだけで自動的に接着する強力なマグネット付きネット・リリース。吸着力が極めて強力で中型の渓流用ネットまではほぼ安心してご使用になれます。但し、安全の為にネットとマグネットは必ず紐で結んでおくことが重要です。
個人的に愛用していますが、体の前面に取り付けて使用するとインブニング・ライズ時には大変重宝しています。中国製。 |
 |
個人的に、重さ約約150グラム、ウッドのグリップまでの差し渡しの全長約40cmのムク・ネットMサイズを前面にぶら下げて使用しています。薄暗いイブニングの時間には、適当にマグネットに近づけるだけでぴったっと接着されるので大変重宝しています。 |
|
|
 |
 |
①大型マグネット:強力な力で互いを接着しているので安心して貴重なネットを保持できます。マグネット部の外径約7mm。本体外径約19.4mm、長さ約23mm。カラビナ付きタイプ。 ¥1,728(税別¥1,600)
②大型マグネット:最も強力な接着力を持っています。マグネット部の外径約10mm。本体外径約20mm、長さ約46mm。カラビナ付きタイプ。 ¥1,836(税別¥1,700)
⑦大型マグネット:①より若干大型の協力マグネット・モデル。本体外径約20mmx35mm(高)マグネット部分の外径は約7mm。中型ネットも保持できるます。カラビナ付きタイプ。 ¥1,782(税別¥1,650)
|
|
③ミデイアム・マグネット:中型サイズで小型ツール類を固定するのに適しています。マグネット接着面の外径約5mm。本体外径約14mm、長さ約37mm。 ¥1,026(税別¥950)
④ラージ・マグネット:強力な接着力のネットの保持に適したラージ・サイズ。マグネット部の外径約8mm。本体外径約17mm、長さ約51mm。 ¥1,134(税別¥1,050) |
⑤ミデイアム・サイズ:若干大き目のメデイアム・サイズ、渓流用小型ネットの収納に使用できます。リングとカラビナが付いているのでツールの取り付けが簡単です。マグネット部の外径約8mm。本体外径約18mm、長さ約24mm。 ¥1,188(税別¥1,100)
⑤ラージ・サイズ:すっきりしたデザインと強力な接着力のネット保持に適したラージ・サイズ。マグネット部の外径約8mm。本体外径約20mm、長さ約33mm。リングとカラビナが付いているのでツールの取り付けが簡単です。 ¥1,836(税別¥1,700) |
ラニヤード付きモデル |
 |
 |
ネットの紛失を防ぐラバー・ラニヤード付きモデル。⑧Lサイズ:マグネットの外径約12mmの強力なタイプ、中型から大型ネットにも対応可能。外径20mmx35mm(h)。長さ約55cmの紛失防止用ラ二・ヤードが付いています。 ¥2,052(税別¥1,900) |
⑨Mサイズ:マグネットの外径約7mm。本体は20mmx22mm(h)、約70cmの伸縮性のあるラバー・ドローコードが付いています。渓流用ネットから各種ツールを保持するのに適しています。 ¥1,512(税別¥1,400) |
|
|
ランデイング・ネット用インセクト・ネット |
高さ約7cmx横約5.5cmx厚さ約4cmの小さなナイロン・ケースに収納されているランデイング・ネット取り付け用インセクト・ネット。左の写真ではネットを少し外に出してあります。
ネットのグリップにこのケースを強力なゴム・バンドとベルクロ・テープで固定します。ネットは広げると最大で約40cmx30cm程のサイズに広げられます。周囲にゴム・バンドが入っていてサイズに合わせて伸縮できるので、殆どのネットに取り付ける事が可能です。
使用しないときはインセクト・ネットをケースに押し込んでおきます。ホワイト・カラーのネットなので昆虫の様子がはっきりと認識できます。中国製。
¥1,123(税別¥1,040)
|
小型ケースなので取り付けたままでグリップを握る事ができます。 |
 |
ナイロン&ネオ・プレーン・ポケット付きリール・ポーチ |
リールの当たる内部はネオプレーン、外側はナイロンで保護したデラックスなリール・ケース。フラップが少し長めになっているのでリールをロッドに取り付けたままでリールを収納・保護する事が出来ます。従来のブルーに加えてオレンジとシャトリュースが加わりました。サイズは約12cmx9cmx7cm(マチ)、リール収納部分は伸縮するネオプレーン性なので#5~#9程度のリールまで入れる事が出来ます。フラップを止めるベルクロは約45mm長さの任意の位置に固定できます。ケース裏面にはフライやウエイト、リーダー等が収納できる透明の小物入れが付いています。中国製。
カラー:①ブルー②オレンジ③シャトリュース ¥724(税別¥670) |
  |
|
|
吸水力の強い人口スエード。アマドウと同じく、塗れたドライ・フライを2枚の9cm四方の人造スエードで挟む事で水分を取ります。水分の取れたドライ・フライにフロータントを付けると浮力が回復します。
耐久性が非常に高く長期間ご使用になれます。サイズは約9cmx9cmが2枚セットになっています。中国製。
¥421(税別¥390)
|
|
|
|
|